my DELTA Life

Lancia Delta との日々をつづっています。 現在はメンテナンスやモディファイが中心になっています。

2010年05月

Evoをモチーフにした、なんとも可愛いショップのロゴを見つけました。
今までこんな感じのロゴは見たことないです。
SCARAもやりますね!
 
でも、このフェンダーの出っ張り具合は、路面に這いつくばってるようで、そっくりです♪
 
イメージ 2
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

早速今日から弄り始めました。
とはいっても、不具合とか気になる点です。
 
元々、アイドリングが2000回転まで上昇するというおまけが付いてました。
エアコンコンプレッサーも前は動いてたそうですが、現在回りません。
 
今日はアイドリングの不調を直して、あとはプラグの状態とかも見てみました。
何か吹けが悪かったので、プラグは真っ黒?と思っていたら案の定写真の通りでした。
ブラッシングして着け直しましたが、番手が一つ冷え形だったのと、燃料も濃そうなので、ノーマルの
6番あたりにしばらく戻そうと思ってます。
 
あと、久々のデルタの室内に乗り込んだら、前のデルタと同じ車内の匂いがしました。
へ~!どの車体でも、何年経っても、変わらないんだ☆、と感じました。
 
イメージ 1

とうとうやって来ました!
陸送屋さんに運ばれて、先ほど無事到着です。
やっぱりブリスターフェンダー!いいですね(^-^)
久々なので少し鑑賞して(笑)、細かい点は明日以降見て行きたいと思います。
 
イメージ 1

なんとも硬そうな表題ですが、今更ですがちょっと分ったことがあって(笑)
※記載で間違えがあったら、知っている人は教えてくださいね!
 
これまで個人輸入をしてきて、現地の消費税は含まれないことは普通のことと思ってました。
※基本的に個人輸入は免税対象となる為。
 逆に、日本に入ってきた時に税関で消費税を取られます。
これは、一般的に免税店と言われる扱いをしているショップになります。
 
しかし、ショップによっては免税店の認定をもらってなく、消費税を取るケースがあります。
但しサービスは悪いですが、特に違法なことをしている訳でないようです。
※最近ここで取り上げているイギリスのデ○タ○ーツなどは、そうでした。
 
この日本で言う消費税相当は、海外ではVATやGSTとかで呼ばれてます。
下のウィキペディア:消費税 を参照してみると、海外では案外税金が高いのが分ります。
 ※余談ですが逆に食品と必需品にはかけてなかったりしてます
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E
 
そこで、Linkecuの海外通販をもう少し調べてみました。
 
イギリス
http://www.thor-racing.co.uk/Link_Standalone-396.asp
税込み、税抜きの両方を表示
 
ニュージーランド
http://www.speedtech.co.nz/shop/Engine+Management/Wire-In.html
税込みのみ表示
 
G4 Stormを税抜き価格で換算すると、どちらも似たような金額でした。
 
国によって、税込み/抜きで価格に大きな開きがでるので、先方が輸出する際、免税の処理をしてくれるか
先に確認したほうが良いと思います。
 
それにしても最近、ドル/ユーロやポンド安なので、G4 Stormは10万切るくらいまで下がりました。

通っている教会を紹介しておきます。
バプテスト羽村教会と言う教会で、場所はJR青梅線の羽村駅から歩いて5分ほどです。
↓覗いてみてください。
※サイトにも載ってますが、ゴスペルやカウンセリング学習会などの催しも開催されています。
 
あと、毎週日曜の礼拝で、牧師さんのからのメッセージは、以下のサイトにアップしてます。
興味のある方は、ご自由にお聞きください(^-^)
 

このページのトップヘ